旅です。
午前5時にネカフェを出て散歩。
というか適当にさまよう。
第十一代垂仁天皇の御陵を見つける。
でかい。堀が幅30mくらいある。
周囲はたぶん1kmはありそう。とんでもなくでかい。
至る所に宮内庁の立て看板「立入禁止」が。
午前8時ごろ、唐招提寺薬師寺前に到着。
三時間歩きっぱなしはさすがにこたえる。
お参りをして気づいたこと。
奈良のお寺さんは本尊に真言をあげるみたいなんです。
雑密が奈良時代におおいに流行ったせいか。
薬師さんの真言はおんころころせんだりまとうぎそわか。
あと唐招提寺の金堂が修理中のため見れなかった。
奈良駅のほうに戻り、春日大社興福寺にお参りをしてから
奈良国立博物館「古密教」展へ。
日本の観音信仰と変化観音の移り変わり、
雑密期の法具、その他面白いものがたくさん見れた。
時間がなかったので駆け足でしか見れなかったのが
とても残念。
奈良は京都よりも時間をかけて回らないと
敷地もばかでかいし寺は散らばってあるし、なかなか大変です。
またそのうち奈良にいこう。
午後1時くらいの電車で奈良を出、
小田原の実家に午後10時過ぎに到着。
これをもって今回の旅はおしまいです。